//
獅子文六、没。76歳(誕生:明治26(1893)/07/01)。作家。 / パラオ諸島で5日に行方不明になった日本人ダイバー6人のうち、3人の遺体が発見される。 / 女帝後桜町天皇が英仁親王に譲位する。英仁親王は第118代の後桃園天皇となる。 / 中教審が、週休5日制や総合学習新設などを含んだ学校教育改革のための報告をまとめ、公表する。 / 200メートル平泳ぎで前畑秀子が日本女性として初めてオリンピックで金メダルを獲得する。河西三省アナウンサーの「前畑ガンバレ、前畑ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ・・・、勝った、勝った、勝った」の絶叫アナウンスで有名。 / 東京証券取引所の平均株価がバブル崩壊後の最安値を更新し、1万3661円99銭となる。 / 服部満彦・渡部恒明がマッターホルン北壁に日本人として初めて登頂する。 / 在大阪の朝鮮人が天王寺公園に集まって密議中、24人が逮捕される。 / 幕府が玉川上水を修理し、町年寄の所轄とする。 / 鈴木文治、没。62歳(誕生:明治18(1885)/09/04)。労働運動・社会党結成。 / >
//
// //
//