//
大学は教授、中学は教諭、小学校は訓導の職名が決まる。 / 吉行エイスケの妻、吉行淳之介の母になるあぐりが岡山県に誕生。 / 京都市東山区の路上で、17歳の男が京都府警の巡査(51)をナイフで刺して重傷を負わせたうえ拳銃を強奪、さらに自宅隣に住む女性(32)を射殺し、自分の叔母にも拳銃で重傷を負わせる。この男は裁判途中で心神喪失となり26年間も公判停止となることになる。 / 経済企画庁長官が「日本の経済は拡大局面にある」と発言する。 / 長州藩が英・米・仏・蘭の連合艦隊に対し、高杉晋作を正使として降伏する。 / 「福翁自伝」が脱稿する。 / グアム島で南太平洋首脳会議が行われ、日本の核廃棄物の海洋投棄計画の中止を要求する決議が採択される。 / 武豊騎手(25)がタレントの佐野量子(25)との婚約を発表する。 / 城戸四郎、没。82歳(誕生:明治27(1894)/08/11)。松竹。 / ロッキード事件・全日空ルートで外為法違反と偽証の罪に問われ、懲役3年、執行猶予5年の有罪が確定していた若狭得治取締役名誉会長(81)に対し、法務省が恩赦法に基づいて懲役2年10ヵ月、執行猶予3年10ヵ月に減刑することを認める。 / >
//
// //
//