//
岐阜県議会が、収賄容疑の平野三郎知事の不信任案を可決する。 / 根上博が、日米水泳大会の1000メートルで世界新記録を出す。 / 三条実美、没。55歳(誕生:天保8(1837)/02/08)。内大臣。 / 日本共産党代表団が毛沢東と会談が始まる。 / 船橋市に初のヘルスセンターが開場する。 / 池田行彦外相とロシアのプリマコフ外相の会談が外務省飯倉公館で行われ、プリマコフ外相は北方四島の共同経済活動構想を提案する。 / 小倉藩が領内に目安箱を設置する。 / 岡山大学歯学部教授会が、海外研修中の助手の給与引出しなど数々の疑惑が持たれている中後忠男教授(63)に対して辞職を勧告する。 / 内務省が、第1回「細民部落」改善協議会を開く。 / 自葬を禁止し、死者を葬るときは神官か僧侶に依頼するように命じる。 / >
//
// //
//