//
第12回ベネチア国際映画祭で、黒澤明監督の「羅生門」がグランプリを獲得する。 / 政府管理米の70%が輸入米(アメリカ米とタイ米)となる。 / 紀元節復活反対キリスト者決起集会が開かれる。 / 川崎造船所が、金融恐慌による経営難のため3037人の解雇を発表する。 / 肥後の竹崎季長(すえなが)が幕府に博多での戦功を上申し、恩賞を与えられる。 / 警視庁は、架空のグルメイベント名目で、参加希望の約500の飲食店から出店費総額1億3600万円を騙し取った詐欺容疑で、イベントの主催者を含む4人を逮捕。 / 東京佐川急便事件の新潟ルートで政治資金規制法違反に問われ新潟地裁で禁固1年執行猶予3年の判決を受けた前新潟県知事の金子清被告(62)が、控訴しない意向を表明する。 / 源師仲、没。57歳(誕生:永久4(1116))。公卿で歌人。 / 警視庁などが、ひとのみち教団(後のPL教団)の本部を捜索し、開祖の御木徳一らを取調べる。 / 興福寺が、奈良の博奕宿を取り締まる。 / >
//
// //
//