//
新潟地裁が、政治資金規制法違反の罪に問われた前新潟知事・金子清被告(62)に対し、禁固1年執行猶予3年の有罪判決を言い渡す。 / 片岡美智が、日本人女性として初のフランスの文学博士号を獲得する。 / 住宅賃貸大手のレオパレス21は、「建築基準法違反の疑いがあるアパートが新たに1324棟見つかった」と発表。 / 木下恵介が脳梗塞のため東京都港区の自宅で没。86歳(誕生:大正1(1912)/12/05)。「二十四の瞳」「喜びも悲しみも幾歳月」など女性映画を作った名映画監督。 / 大迫テル子が、肝不全のため神戸市の病院で没。67歳。日本3B体操協会会長。 / 代官伊奈忠易が小笠原諸島を探検して帰国し、珍しい動物や植物を幕府に献上する。 / 貯蓄強調週間が始まる。 / 富山県高岡市の市長選挙が行われ、佐藤孝志(57)が3選される。 / 最下位を低迷している近鉄バッファローズの鈴木監督が責任をとって休養する。 / 天皇・皇后の中国訪問について自民党には慎重論が根強かったが、宮沢首相は首相決断として10月下旬に実現させることを表明する。 / >
//
// //
//