//
幕府が不良幕臣の牧野正昌を処罰する。 / 大阪組合銀行が初めて預金利率を協定する。定期預金は7.5%とする。 / 厚生労働省の専門部会が人工多能性幹細胞(iPS細胞)から心筋細胞を作り、心臓病患者に移植する慶應大チームによる臨床研究計画を了承。 / 人類の祖先としては最も古い約440万年前の猿人とみられる化石がエチオピアで見つかり、日本、アメリカ、エチオピアなどの研究者により「アウストラロピテクス・ラミダス」と名付けられる。 / 神崎与五郎が扇売りとなって吉良の屋敷の中を覗くが、咎められて打擲される。 / 人気アニメ『ルパン三世』の最新テレビシリーズが日本テレビ系列にて、30年ぶり[注 4]に放送スタート(詳細は「ルパン三世 PART IV」を参照) / 管領細川政元が、日蓮宗本国寺と浄土宗妙講寺の僧に宗論を行わせる。日蓮宗が浄土宗を破り、政元は日蓮宗から受法する。 / 最高裁判所第1小法廷、秋葉原通り魔事件の上告審で一、二審の死刑判決を支持し被告の上告を棄却。 / この月、伊豆国の河津祐泰が狩場で工藤祐経に殺される。 / 経営が破綻した木津信用組合の下松支店で、前月下旬に金庫内の現金1000万円がなくなっていることが判明する。 / >
//
// //
//