//
毎日新聞がカラー写真を初めて掲載する。 / 「寛仁」に改元する。 / 兵庫の鳴尾競馬場で第1回民間飛行競技大会が開催される。 / 三好長慶が摂津から京に入り、将軍義輝の霊山城を攻める。将軍は杉坂に逃れる。 / 横浜市保土ケ谷区菅田町の植木畑で、首を絞められて殺された女子短大生(18)の遺体が発見される。犯行は14日、犯人逮捕は11月20日。 / 文部省が小学校教科書調査を行い、不適当と判断した27種の書名を各府県に通達し使用を禁止する。 / 日本銀行が東京国税局の税務調査を受け、前年末までの5年間で2497万円の源泉所得税の徴収漏れを指摘されたことが判明する。 / 日本産婦人科学会が、不妊の夫婦に対して非配偶者の卵子や精子を使って対外受精を行って出産させた長野県諏訪市の根津八紘医師を除名する。 / 憲法問題調査委員会(松本委員会)が、憲法改正案を審議終了する。 / 藤原良相(よしみ)が藤原一族の困窮者を救済者を救済するために、崇親(すうしん)院と延命院を建てる。 / >
//
// //
//