//
京浜線で自動ドアの電車が走る。 / WBCバンタム級タイトルマッチが愛知県体育館で行われ、王者の薬師寺保栄(27)がアイルランドのウェイン・マッカラー(25)に敗れ、5度目の防衛に失敗、王座から陥落する。 / 秋田藩が杉・松など10種類の木を御留木と定める。 / 将軍家慶の三方領地替えの撤回表明に対し、水野忠邦が反対の建白書を提出する。 / 幕府が、吉宗の政治方針を批判していた尾張藩主徳川宗春に蟄居を命じる。宗春は1732年に尾張藩主の自戒・施政および藩士の日常の心得などを書きとめた「温知政要」を著して吉宗の政治を批判していた。 / 明治政府が東京府に対し小学校建設を促したことから、手習所に代る公立学校が誕生する。 / 皇極天皇が板蓋宮で再び即位する(第37代天皇、斉明天皇)。 / 西郷軍が熊本城を包囲する。 / 衆議院本会議でこの年度の第2次補正予算案が可決される。 / 源範頼が兄源頼朝により伊豆に追放され、殺される。 / >
//
// //
//