//
自転車競技の日本サイクル競技連盟が創立される。 / 都営トレーラーバスの運転が開始される。 / 輪島功一が、再度世界J.ミドル級チャンピオンに返り咲く / 「MASCOT」の「リュウグウ」への着陸成功を正式に確認した。 / NHK東京放送局(JOAK)の本放送が開始される。 / 横浜の消防署に日本初の救急車が登場する。 / 奈良県天理市の黒塚古墳から、邪馬台国の卑弥呼が魏の皇帝から贈られたとの説がある三角縁神獣鏡32枚と画文帯神獣鏡1枚が出土したことが発表される。 / TOKYO FMの長寿ラジオ番組『おはようSMAP』が放送終了。 1994年の放送開始から22年の歴史に幕を下ろす。 / 第一勧業銀行が関係ノンバンクを介して総会屋グループ代表の小池隆一に巨額の融資をしていた事件で、東京地検特捜部が第一勧銀の元副頭取2人を含む役員4人を逮捕する。 / 幕府が江戸市中の門松を禁止する。 / >
//
// //
//