//
黒澤明監督の「蜘蛛巣城」が公開される。 / 沖縄のアメリカ軍の整理縮小などを県民に直接問う県民投票条例が公布される。 / 浄土宗開祖となる法然上人誕生。 / 出羽・越後・佐渡にわたり大地震と津波があり、庄内地方に甚大な被害が出る。マグニチュード7.5。潰家475戸、死者42人。 / イギリス船リターン号が長崎に来航して通商の再開を要請するが、幕府は家康以来の法を理由に拒否し、7月末に帰帆させる。 / 後白河法皇が田楽を見る。 / 北条秀司が肝不全のため鎌倉市の自宅で没。93歳(誕生:明治35(1902)/11/07)。文化功労者で劇作家。 / 二宮尊徳が、老中水野忠邦に登用されて幕府御普請役格となる。 / 六波羅探題が隅田荘に軍勢を招集し、笠置山攻撃を開始する。 / 総同盟が渡辺政之輔ら共産党員6名を除名する。 / >
//
// //
//