//
第2次近衛文麿内閣が成立する。陸相には東条英機が就任する。 / 営団地下鉄の半蔵門線の半蔵門と渋谷間が開通する。 / 京都競馬場で第55回菊花賞が行われ、さつき賞とダービーを制したナリタブライアンが圧勝し三冠王となる。 / 東京日の出町の谷戸沢ごみ処分場の安全性をめぐって住民グループが求めていた水質データがようやく公開される。 / トヨタ自動車が、ガソリンエンジンと電気モーターを組合わせることで燃費効率を従来の2倍に向上させる「ハイブリッドシステム」を開発したと発表する。 / 沖縄東方でソ連の原潜が火災を起こす。しかし日本の救援を拒否する。 / 東京都足立区の区立公園南側の空き地で、会社経営の小野寺公行(53)の妻の奉子さん(50)が全裸のまま仰向けで死亡しているのが発見される。 / 5代目坂東八十助となる守田寿が9代坂東三津五郎の長男として東京に誕生。 / 谷中の天王寺の五重の搭が焼失する。 / 陸奥国の信夫郡、伊達郡で百姓一揆が起こる。 / >
//
// //
//