//
那覇防衛施設局が、米軍用地特別措置法による強制使用の手続きを開始する。 / 悠玄亭玉介が肝硬変で没。86歳(誕生:明治40(1907)/05/11)。幇間(たいこもち)の最長老。 / 安西浩、没。88歳(誕生:明治34(1901)/10/06)。財界。 / 幕府が酒井忠晴に若狭国小浜城を与える。 / オーストラリアの奥山美智子さん殺害事件で、ケアンズ警察が、ケアンズに住む16歳の少年を逮捕し、少年が寝泊まりしていた市内の倉庫を家宅捜索し所持品を押収する。 / 鄭商根(チョン・サングン)が肝不全のため東大阪市の病院で没。74歳。日本軍属として戦争に駆り出されて負傷し、日本人と同じ傷害年金を求めて「戦後補償裁判」を起こした在日韓国人。 / 上東門院御所の三条宮が焼失する。 / 幕府が潰銀の密売を禁止する。 / 奈良県の二上山博物館が、奈良市の尼寺(にんじ)の尼寺廃寺跡で飛鳥時代の五重塔らしい塔跡が見つかったことを発表する。法隆寺の塔をしのぐ規模であることが推計される。 / 岡山大学医学部付属病院で、国内初の生体肺移植が行われる。24歳の女性患者の母親(48)と妹(21)から肺の一部を取り去って患者に移植する。 / >
//
// //
//