//
越後の長尾為景が家督を長男の晴景に譲る。 / 自民党竹下派の幹部会が、小沢一郎会長代行系の欠席する中で、反小沢系の推薦する小淵恵三副会長の後継会長就任を決める。小沢系は反発する。 / 今川氏真、没。77歳(誕生:天文7(1538))。今川義元の長子。 / ダライラマ14世が来日する。空港でオウム真理教の麻原彰晃教祖との面識について質問ぜめに会う。 / 10月30日に和歌山市の「わかやま農協」本店の金庫室から現金3450万円を盗んだ疑いで、わかやま農協東和歌山支店職員の川端容全(48)が逮捕される。 / 大審院が中傷文書配布は名誉毀損にあたるとの新判断を下す。 / 9代・千宗守、没。63歳(誕生:明治22(1889)/10/08)。茶道。 / 木下順庵が幕府の儒官となる。 / 北海道根室市の市長選挙が行われ、自・民・社推薦の藤原弘(61)が初当選する。 / 鎌倉第8代執権になる北条時宗誕生。 / >
//
// //
//