//
グリコが発売される。 / 杉野芳子、没。86歳(誕生:明治25(1892)/03/02)。日本の服飾界の歴史を作った、ドレスメーカー女学院の創始者。 / KDDの板野学社長が、成田空港での不正持込み(KDD事件)の責任をとって辞任する。腹心の佐藤陽一社長室長も辞任する。 / 役小角(えんのおづぬ)を訴えた韓国連広足(からくにのむらじひろたり)が従五位下で典薬頭に昇任している。 / 日本体操学校が女子部を設置する。 / 台風7号が四国に上陸し、本州を北上して北陸から日本海に出て新潟県と山形県の境に再上陸し、東北地方を横切る。奈良、滋賀、福井、愛知、岐阜、三重の各県で10人が死亡し2人が行方不明となる。 / 京都に土一揆が起こる。 / 建物疎開。東京と大阪の過密地帯で、空襲時の延焼防止のため空地帯が指定される。 / 明応の政変。細川政元が将軍義稙を廃し、堀越公方足利政知の次男の義澄を擁立する。 / 織田軍に攻められた武田勝頼が、居城の新府城を焼いて脱出する。 / >
//
// //
//