//
用明天皇、没。48歳(誕生:(欽明)1(540))。第31代天皇。 / 殺人鬼西口彰が九州の行橋で集金中の専売公社員2人を殺害し27万円を強奪する。 / 台風5号の接近のため関東と四国の太平洋側に最大150ミリほどの雨量が記録される。中部地方に設置されていた渇水対策本部が解散することが決まった他、荒川水系の取水制限が解除されるが、神奈川県では相模川水系の貯水量は不十分で、予定通り10%の給水制限は実行されることになる。 / 近江朝廷軍は、瀬田で大海人皇子軍に大敗する。 / 日銀が、景気回復の現状について「再び回復にむかいつつある」との情勢判断資料を発表する。 / 日本新流行語大賞に、「NOMO」「がんばろうKOBE」「無党派」が選ばれる。 / 幕府が、火災現場に無用の者の立ち入りを厳禁し、違反者の斬り捨てを定める。 / 上九一色村のオウム真理教の施設に信者や観光客が勝手に出入りすることを防ぐために教団の破産管財人が侵入防止柵を設ける。 / シャムが、不平等是正を理由に日本との通商航海条約の破棄を通告する。 / 農林省が農林水産省に改称することが決まる。翌年7月に発足する。 / >
//
// //
//