//
横須賀市で米原潜寄港反対集会に7万人が参加する。 / 宇宙開発事業団が種子島宇宙センターで日本初の静止衛星きく2号の打ち上げに成功する。 / 源義仲(27)が信濃で挙兵する。 / 東京鉄道局が、駅頭俗悪広告の即時撤去を命じる。 / 芥川比呂志ら29人が文学座を脱退し、劇団「雲」を結成する。 / 雲仙・普賢岳で最大規模の火砕流が発生し、170棟以上焼きつくす。 / 幕府が、鎮西の御家人に異国船来襲に備えて異国警固番役を命じる。 / 幕府が、一橋慶喜、尾張の慶勝、山内豊信らの謹慎を解除する。 / ヴァオリニストの千住真理子誕生。 / 田中丘隅(きゅうぐ)没。68歳(誕生:寛文2(1662)/03/15)。民政家・農政家。 / >
//
// //
//