//
宮城山福松、没。49歳(誕生:明治28(1895)/02/27)。29代横綱。 / 経済白書が発表される。 / 千葉県松戸市のスーパーマーケットの駐車場で行われていた盆踊り大会の輪の中に火炎瓶が投込まれ小学生の女の子ら8人が負傷する。 / 日本航空が、東京−大阪間の夜間郵便飛行を開始する。 / 前年3月O157の食中毒が集中的に発生した問題で、厚生省が、神奈川県の生産業者がアメリカから輸入したカイワレダイコンの種子が汚染源であると断定する。 / 武田信玄が、北条氏政の正室となった娘の安産を浅間社に祈願する。 / 吉田兼倶、没。77歳(誕生:永享7(1435))。神道学者で吉田神道の大成者。 / 石橋首相が病気のため辞意を表明する。 / 京橋で大火。死者22人。 / 東京協和信用組合と安全信用組合への不良債券発行の責任をとって、新進党の山口敏夫議員が幹事長代理を辞任する。 / >
//
// //
//