//
防衛庁がパトリオットの導入を正式決定する。 / 「新古今和歌集」の「隠岐本」の写本が冷泉家から発見される。 / 第15回参議院選挙。与野党勢力が逆転する。 / 森下洋子が、ブルガリアの第7回バレエ・コンクールで女性部門第1位となる。 / 東京・銀座の料亭「吉兆」で竹下・金丸両代議士が渡辺広康佐川急便社長と会食し、自民党総裁に選ばれた竹下代議士が渡辺社長に礼を述べる(渡辺社長の検事調書による。竹下は1992年11月の衆議院予算委員会での証人喚問でこの日「吉兆」へ行ったことを否定するが、後に事実と判明)。 / イタイイタイ病患者が三井金属と治療協定を結ぶ。 / 大阪の西成線の安治川口駅付近でガソリンカーが脱線転覆し、191人が死亡し82人が負傷する。原因はポイント切り替えのミス。 / 横田河原の合戦。源義仲が城資茂を破る。 / 岡三証券が、金丸信の故悦子夫人と岡三証券役員との取り引きが存在していた事実を認める。 / 水資源開発促進法と水資源開発公団法が公布される。 / >
//
// //
//