//
スーパーマーケットをゴリラの仮面をかぶって襲っていたカナダ人が逮捕される。 / ローマで開かれている第7回世界水泳選手権のシンクロナイズド・スイミングのソロで、奥野史子が銀メダルを獲得する。 / 自民党を離党した羽田孜前蔵相ら前代議士36人と参議院議員8人の計44人が新党「新生党」を結成する。党首は羽田、代表幹事は小沢一郎。 / 沖縄県知事選挙で、自民・民社推薦の西銘順治が当選する。 / 渤海使が方物を献じる。 / 鎌倉が洪水になる。 / NHKが東京地区でテレビ本放送を開始する。受信契約数は866だけ。 / 山口県が、一定の条件を満たす刃物を18歳未満の青少年への販売を禁止する「包括指定制度」を全国で初めて導入する。 / 不敬罪と姦通罪を廃止した改正刑法が公布される。 / 横田喜三郎、没。96歳(誕生:明治29(1896)/08/06)。「天皇制」を著した国際法学者で、文化勲章を受賞した。 / >
//
// //
//