//
横浜で坂本弁護士一家が失踪していることが判明したため神奈川県警が公開捜査に踏み切る。 / 東京の中央線の運賃値上げに対し、沿線の町村長らが抗議する。鉄道院は拒否する。 / 本願寺証如が細川晴元と不和になる。 / NHKテレビが「こんにちは奥さん」で「母と子の性教育を考える」シリーズを放映し、初めて性教育を扱い話題となる。 / 衆議院厚生委員会で薬害エイズに関する参考人質疑が行われ、血液製剤についての小委員会の委員長だった風間睦美が、エイズより血友病を重要視した結果の結論であったと述べ、クリオ製剤を使うべきだったとして判断は誤りだったと述べる。 / 日本・チェコスロバキア通商条約が調印される。 / 登呂遺跡の第2次発掘が開始される。 / 高松高商で左翼学生退学の撤回を求めてハンストが行われる。 / 世界都市博の中止に伴い、ベルギーのブリュッセル市の都市博担当者のロラン・ジレが、21日にブリュッセルを訪れる東京都の訪問団に10万7000ドルの賠償請求をすると述べる。 / 沖縄から九州へ向かった疎開船「対馬丸」が、米潜水艦の魚雷攻撃を受けて沈没し、学童700人を含む1500人が死亡する。 / >
//
// //
//