//
ふくしま国体が閉幕する。天皇杯、皇后杯とも福島県が獲得する。陸上の成年女子三段跳びで福岡の阿部祥子が13メートル31の日本新記録で優勝する。 / 秀吉が、足利義昭とともに参内する。義昭に1万石の知行を与える。 / オウム真理教「労働省」大臣だった山本まゆみ(41)の第2回公判が東京地裁で開かれ、教団内で修業中に死亡した越知直紀さんの死体損壊事件について初めて審理に入る。山本は起訴事実を大筋で認める。 / 東京会館でパリのデザイナー、クリスチャン・ディオールのファッション・ショーが開催され、ディオール旋風が起る。 / 幕府が僧文覚を紀伊国阿弖川荘下司職に補任する。 / 大阪—神戸間に鉄道が開通する。 / 三重県の鳥羽商船学校で教諭排斥の同盟休校が行われる。 / 真宮理子、没。20歳(誕生:元禄4(1691)/08/18)。紀州藩主徳川吉宗の正室。 / 新宿署が、ビニ本会社を摘発し、8万冊を押収する。 / 将軍足利義稙が細川高国、大内義興らと組んで細川澄元、細川政賢を船岡山で破る(船岡山の戦い)。 / >
//
// //
//