//
高知市の県立坂本龍馬記念館から、ふるさと創成事業で作った1億円の純金かつお像が盗まれる。犯人が判明するのは1995年1月12日。 / 幕府が、諸大名の妻子を江戸に置かせる。 / 8月1日から愛知県で開催されているあいちトリエンナーレ2019の一部「表現の不自由展・その後」において、昭和天皇の写真を燃やす映像や慰安婦像(少女像)などを展示していたことに対して抗議が殺到。河村たかし名古屋市長が2日、実行委員長の大村秀章愛知県知事に抗議文を提出、その結果3日の展示を以て企画展の中止が決まった。 / 王子製紙で、労使紛争が再発する。 / 橋本龍太郎首相が、恒久的な税制改革を実施する考えを示す。これが「恒久減税」ととられて報道されたため、後に「恒久減税とは言っていない」と発言する。 / 暴力団の借金取り立て取材ビデオテープ(TBS)の警視庁による押収取消しを求めた特別抗告で、最高裁第2小法廷が申し立てを棄却する。 / 上野駅で、赤帽に化けた置引きが逮捕される。 / 野村駐米大使、ハル国務長官の第1回の会談が行なわれる。 / 三宅村議会が、米軍艦載機の夜間発着訓練基地建設に反対する意見書を採択する。 / 東京地方裁判所判事山口良忠が、配給食糧だけで生活して栄養失調死する。 / >
//
// //
//