//
新橋駅でブレーキが故障した機関車がホームに乗り上げる。 / 青森県三沢市の市長選挙が行われ、鈴木重令(58)が4選される。 / 下野佐野の小松原次郎右衛門が痴話喧嘩の果てに吉原の遊女八橋を惨殺し、奉行所に突出される。「吉原の百人斬り」として喧伝されるが、実際に死んだのは八橋1人。 / 新進党の小沢一郎党首がNHKニュースの中で「橋本首相は精神分裂的である」という主旨の発言をする。翌日抗議を受けることになる。 / 聖徳太子が斑鳩宮で没す(法隆寺の「釈迦像の光背銘」「天寿国粛帳銘」などの1等資料による)。49歳(誕生:(敏達)3(574))。この月の内に膳部夫人とともに埋葬される。推古天皇の摂政として17条憲法などを制定した。 / 郵便貯金業務が開始される。 / 北条貞時、没。41歳(誕生:文永8(1271)/12/12)。第9代執権だった。 / 日米欧の協調介入により、東京市場の取引が一時1ドル99円台にまで円安となる。東京証券取引所も半年ぶりに1万8000円台に戻る。 / この季のナ・リーグの新人王に、ドジャースの野茂英雄投手(27)が選ばれる。 / 徳川家康が発病する。茶屋四郎次郎がすすめたゴマ油で揚げた鯛にあたったといわれるが、実際は胃癌であった可能性が高い。 / >
//
// //
//