//
真珠湾攻撃の潜水艇の搭乗員らが任命される。 / 心臓ペースメーカーの機種選定に絡んで医療機器販売会社から数百万円の現金を受け取っていたとして、東大医学部の進藤剛毅助教授が逮捕される。 / 7代目・林家正蔵、没。56歳(誕生:明治27(1894)/03/31)。落語家。 / 大日本製薬が、妊婦のつわり防止薬「イソミン」を発売する。後にサリドマイド薬害の原因となることになる。 / この月、豪商河村瑞賢が淀川の治水工事を完成する。 / 農林省が、家庭用米の外米混入率を63%に増量する。 / 未明、松戸市のファミリーレストランCASA松戸馬橋店にマスクをした強盗が押し入り、アルバイト店員の青山学院女子短大2年永沼早知子(20)の頭を拳銃で撃ち52万円を奪って逃走する。短大生は意識不明の重体となり、12月6日に死亡する。 / 貴族院が両院協議会案を否決し、1914年度予算案が不成立となる。 / 楠本憲吉没。65歳(誕生:大正11(1922)/12/19)。俳人。 / 藤原道長の圧力で敦明親王が皇太子を辞し、道長の娘彰子を母とする敦良親王(のちの後朱雀天皇)が皇太子となる。 / >
//
// //
//