//
広隆寺講堂を供養する。 / 鉄道の車掌などに警察権を認める勅令が公布される。 / 石川県珠洲市禄剛崎の東北の日本海で、富山のカニカゴ船が炎上し沈没する。6人の乗組員全員が行方不明となる。 / 別木庄左衛門、林戸右衛門、三宅平六、藤江又十郎、土岐与左衛門ら牢人の反乱計画が発覚する(承応事件)。 / 祇園御霊祭が官祭となる。 / 島津義久が、羽柴秀長・藤堂高虎に敗れる。 / 東京で零下8.2度を記録する。 / オウム真理教が、東京都選管に政治団体「真理党」「麻原彰晃後援会」の届け出を行う。 / 沖縄・具志川の米軍用地接収反対で座り込みを行っていた住民に米兵が投石する。 / 大阪市が初の公設市場を谷町・境川・天王寺に開設する。 / >
//
// //
//