//
江戸が30年来の大地震に襲われる。 / 新日鉄住金が社名を日本製鉄に変更、同時に国内外グループ会社50社以上の称号も変更。 / 5世・中村福助らが結成した新舞踊の会の「羽衣会」の第1回公演が行われる。 / 中西敬二が、横浜港で練習中に天候の激変によって遭難し死亡する。21歳(誕生:大正8(1919)/01/16)。慶應義塾大学ヨット部員。 / 福島県いわき市の立体駐車場で、足首のない女性の死体が入った段ボール箱が発見される。 / 秀忠がシャム国使に答書を与える。 / 日本長期信用銀行が、7500億円の不良債券処理を柱とする抜本的リストラ策を発表し、資本充実のため公的資金導入を申請すると発表する。 / 日本方言学会が設立される。 / 千葉県の老夫婦が15日に行方不明になっている事件で、柏市のトラック運転手大野春雄(59)が逮捕され、自供から2人の遺体が利根川の河川敷で見つかる。 / 足利直冬が長門探題となって京都を出発し備後国へ向かう。 / >
//
// //
//