//
ハイジャック防止法が成立する。 / 織田信長が朝倉討伐の途中、若狭熊川の松宮玄蕃のところに泊る。 / 大学入試センター試験が始まる。志願者は過去最高の53万1177人となる。 / 鹿児島県加世田市の市長選挙は無投票となり、川野信男(61)が再選される。 / NHKラジオが「三つの歌」の放送を開始する。 / 東京駅に世界初のエアカーテン式喫煙所が設置される。 / オウム真理教幹部で元暴力団組長代行の中田清秀(47)が、テレビ朝日番組出演の直後、愛知県警に恐喝の疑いで逮捕される。 / 俳優・坂東妻三郎誕生。 / 7日の徳島地裁の判決の結果、「徳島ラジオ商殺し事件」の故冨士茂子被告(1979/11/19没)の無罪が確定する。 / 東京外国為替市場の円相場が、ニューヨークの株価続落などのドル売り圧力で円が急騰し、5月6日以来の円高水準の1ドル=131円83銭まで買われる。 / >
//
// //
//