//
足利義政が征夷大将軍を辞し、子の義尚を室町第9代将軍とする。 / 幕府が、尊王論者山県大弐(だいに)を死罪に処し、宝暦事件の竹内式部を八丈島に流罪とする(明和事件)。 / 安保改定阻止第1次実力行使に、全国で560万人が参加する。 / 日本曹達が設立される。 / 名古屋高裁がイタイイタイ病訴訟で三井金属鉱業側の控訴を棄却する。会社側は上告を断念する。 / 政府が、警官の権限を大幅に強化する警察官職務執行法改正案をまとめ、労働運動対策として国会に提出する。 / 野茂投手がマリーンズ戦で5回途中でノックアウトされる。 / 柳本賢治らが入京する。 / ロシア海軍の放射性廃棄物海洋投棄船TNT−27がウラジオストクの南東200キロの日本海で液体放射性廃棄物を投棄したことが判明する。 / 川崎市の愛国石油で蒸留釜が爆発し、4人が死亡する。 / >
//
// //
//