//
信長が安土で馬揃えを行う。 / 新日鐵が、釜石の高炉一基休止などの合理化を提示する。 / 後小松天皇、没。57歳(誕生:天授3(南);永和3(北)(1377)/06/26)。第100代天皇。 / 鉄建公団で、組織的なカラ出張・ヤミ賞与が発覚する。 / 最高裁が、殺人鬼西口彰(40)の上告を棄却し、死刑が確定する。 / 大和国法隆寺の正蔵院が火災となる。 / 神戸市の土師淳君殺害事件で、5月24日に自宅マンションの東200メートルの路上に不審な黒っぽい乗用車が停車しているのが目撃されていた、との報道がなされる(後にこれらの報道の事実はすべて無関係であるとが判明する)。 / 日本共産党が、ソ連と中国の核実験にも反対するとの路線転換を表明する。 / 国民政府と日本の間で塘沽停戦協定が結ばれる。 / 慶應義塾大学出身の国会議員の定例懇談会が都内のホテルで開かれ、小沢一郎や小泉純一郎らが出席するが橋本首相は予算委員会と重なったため欠席する。 / >
//
// //
//