//
プロゴルファーになる岡本綾子が広島県に誕生。 / 巨人軍の長嶋茂雄監督と渡辺恒雄オーナーが記者会見し、翌シーズンの長嶋監督続投を発表する。 / 横浜市保土ケ谷区の畑で8月14日の夜に女子短大生の宮川監子さん(18)が殺された事件で、神奈川県警が現場近くに住んでいた板垣学(28)を逮捕する。 / 阪鶴線の福知山−舞鶴線が開通する。 / 会津征伐を中止した徳川家康が江戸城に帰着する。家康はこの後26日間江戸城に留る。 / この年、豪商三井家3代目の三井高房が手代中西宗助のすすめにより「町人考見録」を著し、新しい経営理念を模索する。 / 衆議院本会議の代表質問で、オウム真理教に対する破防法の適用、日米地位協定見直し、宗教法人法の改定の問題などについて政府の考えが質される。 / 義満の子の義円が青蓮寺に入室し僧となる。 / 10年の歳月と5千億円の巨費を投じて建設された明石海峡大橋(3911メートル)が開通し、神戸市と淡路島が高速道路で結ばれる。 / 院司を設置し西園寺実氏が執事となる。 / >
//
// //
//