//
交通反則通告制が発足する。 / 高知県北川村で山火事消火に向かう森林列車が谷に転落し、14人が死亡する。 / 有馬晴信がポルトガル船を長崎で捕らえる。後にこれを撃沈する。 / 徳川光国(光圀)が、「天地球図」を将軍綱吉に献上する。 / 9月9日に衝突したLPGタンカーを海上自衛隊がミサイルで撃沈する。 / 92年度予算案が、一般会計総額で72兆2180億円で決定する。2.7%増の緊縮型予算となる。財政投融資計画は総額40兆8022億円。 / 戦艦「長門」が完成する。 / 相良守峯が肺炎のため東京の病院で死去。94歳(誕生:明治28(1895)/04/14)。ドイツ文学研究の文化勲章受賞者で東京大学教授・慶應義塾大学教授。 / 東京港の大井埠頭に接岸した外国船籍のコンテナ船で、コンテナの中に潜んでいた中国人と見られる男性4人、女性12人が見つかるが、内8人は既に死亡していた。18日までに生存者8人が入管難民法違反で逮捕される。 / 全日本民間労働組合協議会(全民労協)が、1年後に日本民間労組連合会(連合)に発展改組することえを決定する。 / >
//
// //
//