//
東京六大学野球リーグ史上初の女性投手として公式戦で登板した明大の米国選手ジョディ・ハーラー(23)が退部して帰国することが判明する。 / 官軍が鶴岡に入る。西郷隆盛が大総督有栖川熾仁親王に従って春日丸で酒田に上陸し鶴岡に入る。 / 各地でこの夏1番の暑さを記録し、静岡では38度7分と昭和15年に地元の気象台が観測を初めて以来最高の温度を記録する。東京でも36度4分でこの夏最高となり、30度以上の連続日数が37日間となる(29日には30度を下回る)。 / 日本電気、ソニー、DECなど日米欧のコンピュータ・半導体関連企業21社が、パソコンやワークステーションのソフトウェアの規格共通化を進めると発表する。 / 山形県の最上川が出水し氾濫する。民家が多数流出する。 / 中央省庁等改革推進本部が発足する。 / 秋田の院内鉱山が古川市兵衛に払い下げられる。 / 政治家となる藤山愛一郎が東京に誕生。 / 松島水族館が開館する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島沖の領海を航行。 / >
//
// //
//