//
羽柴秀吉が、柴田勝家攻略のため安土に軍を集める。 / スウェーデン、ノルウェーとの修好通商および航海条約が調印される。 / 愛知県春日井市の市長選挙が行われ、鵜飼一郎(70)が3選される。 / ミュンヘンでのIOC総会で1964年度オリンピックの開催地が東京と決定する。 / 「延享」に改元する。 / 川島芳子(愛新覚羅顕子)が、北京で奸漢罪とスパイの疑いで銃殺刑に処せられる。39歳(誕生:1907/04/12)。「男装の麗人」「東洋のマタハリ」とよばれた。 / 小作調停法が公布される。 / 幕府が、長州追討の勅命を受けて西国21藩に出兵を命じる(第1次長州征伐)。 / 大岡忠相が病気により寺社奉行職を辞任する。 / 大手スーパーがガソリン販売事業に参入し、長野県松本市のダイエーで初のスタンドがスーパーの駐車場にオープンする。 / >
//
// //
//