//
ロッキード事件全日空ルートの被告に対し、東京地裁が若狭得治に懲役3年、その他5被告には執行猶予つきの有罪判決が下る。 / 高田で火災があり、29の寺院が焼失する。 / 免職されていた松平信明が老中に復職する。 / 浪花千栄子、没。66歳(誕生:明治40(1907)/11/19)。女優。 / 地下鉄サリン事件に関わっていた2人の教団幹部を匿ったとして、犯人隠匿の罪に問われているオウム真理教「科学省」メンバーの角川知己の初公判が東京地裁で開かれる。角川は起訴事実を大筋で認める。 / 三越呉服店が、国産の化粧品の展示・販売会を初めて開く。 / ソ連が潜水艦L12を日本の全ての船舶を攻撃するため出撃させる。 / 片岡千恵蔵主演の「国士無双」が封切られる。 / 前橋地方裁判所、福島第一原子力発電所事故の責任および損害賠償の支払義務が東京電力だけでなく国にもあることを認める初の判決。 / 2信組疑惑で、山口敏夫代議士の親族の会社などが強制捜査され、山口代議士の実姉でむさしの厚生文化事業団社長の山口仁枝(59)、実弟の根本勝人(52)、山口代議士秘書の比企能忠(61)ら8人が背任や業務上横領の疑いで東京地検に逮捕される。 / >
//
// //
//