//
足利持氏が鎌倉への帰途、上杉憲実の家臣長尾忠政に捕らえられる。 / 私立帝京安積高校の教員が銃撃された事件で、福島県警郡山署がこの教員に脅迫状を送ったとされる同校の元労務担当幹部の宮内辰栄(63)、元暴力団組長の三浦一幸(57)と妻の徳世(54)を殺人未遂などの疑いで再逮捕する。 / ペルー政府が移民令を公布する。これにより日本人移民が事実上禁止される。 / 安部晋太郎代議士が自民党総裁選に出馬を表明する。 / 鉄道院浜松工場で、18900型(後のC51)蒸気機関車が落成する。 / 東京で、200万円の社債券偽造団80人が検挙される。 / 山梨県上九一色村の住民12人が、1992年12月5日にオウム真理教の信者に不法監禁され脅迫されたとして、同教団と信者3人を相手取り1300万円の損害賠償を求める訴えを甲府地裁に起こす。 / 藤山愛一郎外相が、在日朝鮮人の北朝鮮への帰還を認める通達を韓国公使に伝える。 / 京王電気軌道の笹塚−調布間が開業する。 / 全日空に続いて日航もアルバイトスチュワーデスを採用することを発表する。 / >
//
// //
//