96695
2018/1/31
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
大平ひでさんが腎不全のため田辺市の病院で没。114歳。和歌山県田辺市在住の全国2番目の高齢者。 / 台風なみに発達した低気圧がオホーツク海にあって強い冬型気圧配置となり、北日本や北陸地方に大雪が降る。秋田自動車道、東北自動車道、JR北上線などの一部が不通になったり運休する。 / 福岡県沖ノ島付近を航行中の関釜連絡船「崑崙丸」が米潜水艦に雷撃され沈没する。乗客479人、乗員176人のうち583人が死亡する。 / 大場政夫 フェルナンド・カバネラ(比)に15R判定勝ち WBA世界フライ級王座防衛② / 我孫子と取手を結ぶ大利根橋が竣工する。 / 足袋の丸福が、福助人形のマークを商標登録する。 / 河野広中、尾崎行雄、三木武吉らを先頭に、普選即行大示威行進が行われる。 / 前日高知赤十字病院に運ばれた高知市の40代の女性が臓器を提供する意志を表示する意思表示カードを持っていることが判明する。 / 気象庁は、群馬・長野県境の浅間山の山頂火口でごく小規模な噴火が起きたもようと発表した。山頂に雲がかかり噴煙は観測できないが、午前9時半ごろに山の北側約4キロで微量の火山灰が降ったのが確認された。浅間山の噴火は2009年5月27日のごく小規模な噴火以来、6年ぶり。 / 東京航空輸送が、初のエア・ガールの採用試験を実施する。 / >
//
// //
//