//
北海道の自衛隊島松演習場近くで酪農を営む兄弟が、演習の爆音から子牛を守るため、演習用電話線を切断する(恵庭事件)。 / 江戸城大広間で、家重の長男家治の元服式が執り行われる。 / 新宿駅西口で、男がバスにガソリンを投込んで放火する。6人が死亡し14人が重軽傷を負う。 / 将軍の世嗣徳川家重と伏見宮邦永親王の娘の比宮培子の華燭の典があげられる。 / 北炭夕張炭鉱が倒産する。負債総額は721億円。 / 名古屋市の銀行駐車場で、強盗未遂の男が逮捕される。犯人の元消防士は1973年以来、男女8人を殺害していたことが判明する。 / 日本労働同盟などが、ILOの脱退を求めて大会を開催する。 / 長尾宜子(よりこ)が移転性肺がんのため東京都豊島区の病院で没。52歳(誕生:昭和20(1945))。東京の「ラフォーレ原宿」や「アークヒルズ」などを設計した建築家。 / 護良親王が鎌倉に移される。 / 政府が、俳優の故渥美清に国民栄誉賞を贈ることを決める。 / >
//
// //
//