//
小西行長、黒田長政らが平壤を占拠する。 / イギリスなど5ヵ国の公使が、外国人に渡った贋札・偽造貨幣問題で政府に談判する。 / 大阪市長に、前第一助役の関一が就任する。 / 亀井運輸相が日本航空に対して安全上問題があるとして計画撤回を求めていたアルバイトのスチュワーデス採用案を、日本航空が撤回する。 / 幕府が、寺社と遠隔地の訴訟を管轄する寺社奉行を設置し、譜代大名の安藤重長(36)・松平勝隆(47)・堀利重(55)の3名を寺社奉行に命じる。 / 巨人軍の王貞治選手が年間最多本塁打55本の日本記録を達成する。 / 極東競技大会参加問題を討議している三国会議で、満州国参加を否認する。 / 中野英治、没。85歳(誕生:明治37(1904)/12/05)。俳優。 / 商品相場が暴落する。 / 理化学研究所が開発した脳型コンピュータの国内での性能試験が始まる。 / >
//
// //
//