//
鳥居忠政が、陸奥磐城平から山形22万石に封じられる。 / 前年焼けた江戸城本丸が落成する。 / EUが、日米半導体協定に代る枠組みとして日本が提案している世界半導体会議創設を原則的に支持することを表明する。 / 間宮林蔵が第1回の九州測量から帰った伊能忠敬を表敬訪問する。 / 青山忠成と内藤清成が公式に勘気を赦免される。 / 満州事変の第一報が初のラジオ臨時ニュースとなる。 / 韓国警察事務委託に関する日韓覚書が調印される。 / 皇居土御門殿が焼失する。 / 土方歳三が函館異国橋付近で腹部貫通銃創を受けて戦死する。35歳(誕生:天保6(1835)/05/05)。 / 重要産業統制令改正が実施される。自動車のガソリンが切符制になり、「ガソリン1滴は血の1滴」の標語も登場する。 / >
//
// //
//