//
元従軍慰安婦問題を調査してきた国連人権委員会のクマラ・スワミ特別報告官(スリランカ)が、国連として初めて「慰安婦は国際人道法違反」と定義し、日本政府に積極的対応を求める報告書を提出する。 / 2代・花柳寿輔、没。76歳(誕生:明治26(1893)/10/03)。花柳流家元。 / 上野忍岡東照宮ができる。 / 幕府が、南部利敬に蝦夷地警備費1万両を貸与する。 / 宮沢蔵相が、所得減税は翌年1月1日から行いたいとの考えを示す。 / 偽造運転免許証を作製したとして有印公文書偽造罪に問われたオウム真理教「諜報省」の藤森久男(27)の初公判が東京地裁で開かれ、藤森は起訴事実を認める。 / 京都所司代土岐丹後守頼稔が老中に昇進する。 / ガリ国連事務総長が来日し、海部俊樹元首相らと会談する。 / フランスのフルーニが、ファルマン機による連続周回飛行で、1000キロの世界記録を樹立する。 / 「延久」に改元する。 / >
//
// //
//