//
警視庁が、烏森の寄席に対して娘手踊りが猥せつであるとして15日間の営業停止処分とする。 / 跡見花蹊、没。87歳(誕生:天保11(1840)/04/09)。跡見女学校を創設した。 / 秀吉方の軍勢が家康の兵と戦う。 / 徳川家康が兵を率いて尾張に出陣し、清洲で織田信雄と合流して反秀吉の行動を開始する。 / 八幡大神が、大仏完成に際して平城京に入り、新しく造営された神殿におさまる。 / 薩摩の島津忠隆が琉球遠征を企てて渡航しようとした備中の三宅国秀を坊津で討つ。 / 上海事件解決のため、北京政府と上海領事団との予備交渉が開始される。上海の英租界で暴動が起こり、日英領事館が破壊される。 / 滝田ゆう没。58歳(誕生:昭和7(1932)/03/01)。漫画家。 / 臨時閣議が、川崎造船所救済で紛糾する。 / 千葉県旭市の市長選挙は無投票となり、加藤五郎(66)が3選される。 / >
//
// //
//