//
東京地検特捜部が、中村喜四郎前建設相に、埼玉土曜会での談合疑惑で鹿島からの斡旋収賄があったとして出頭を要請する。中村前建設相は出頭を拒否する。 / 宮崎県の旅館経営者が3月にオウムに営利誘拐され8月まで拉致されていたと告訴・告発する。記者会見で、オウム真理教信徒の女性が取材妨害を行う。 / 熊本県水俣市の新日本窒素水俣工場付属病院に、異常中枢神経疾患の女児(5)が受診、入院する。水俣病の正式発見となる。 / 福田晴一が、呼吸不全のため千葉県船橋市の病院で没。79歳(誕生:大正5(1916)/08/16)。「二等兵物語」の映画監督。 / 武田信虎の部将の小山田信有が桂川に猿橋を架ける。 / 神戸新聞社が土師淳君殺害犯人からの第2の挑戦状について記者会見を行い、文面の内容を公表する。手書きで「さあゲームの始まりです/愚鈍な警察諸君/ボクを止めてみたまえ/(中略)/SHOOLL KILLER/学校殺死の酒鬼薔薇」とある。犯人だけが知り得る記述が見られ、犯人が出したものと断定される。 / NHKが「とんち教室」の放送を開始する。先生はアナウンサーの青木一雄、生徒には石黒敬七、長崎抜天、玉川一郎、春風亭柳橋、西崎緑など。 / 韓国の金泳三大統領から、村山首相が先の大戦に対する反省を行ったことを評価する書簡が届く。 / 徳島ラジオ商殺し事件で、人権擁護局が調査を開始する。 / 尚金福、没。56歳(誕生:応永5(1398))。琉球王。 / >
//
// //
//