//
関東に大地震が起る。小田原宿が全壊し、箱根山の巨石が崩れる。 / 筑前国守護大内義興が、重ねて百姓が一揆して徳政を訴えることを禁じる。 / 柏戸剛の鏡山親方が肝不全のため東京の病院で没。58歳(誕生:昭和13(1938)/11/29)。「柏鵬時代」を築いた元横綱。 / 安田元久方から出火し、安田夫妻が焼死する。77歳(誕生:大正7(1918)/10/19)。皇太子の論文指導をした学習院大学元学長で、同大名誉教授。 / 社会党大会が開かれ、村山富市が第13代委員長に選ばれ、新執行部がスタートする。 / プロ野球パシフックリーグは、オリックスブルーウェーブが2年連続2度目の優勝を決める。 / 尾崎一雄、没。83歳(誕生:明治32(1899)/12/25)。「暢氣眼鏡」で芥川賞を受賞した作家。 / 前将軍足利義尹(義材・義稙)が、六角高頼に敗れて河内へ脱出する。 / 日本将棋連盟とドワンゴは、同社が主催する叡王戦をタイトル戦にすることを発表。将棋の新タイトル設立は34年ぶり。 / 太宰治が鎌倉山で首吊り自殺をはかる(未遂)。 / >
//
// //
//