//
吉岡隆徳が、神宮で再び10秒3を記録する。 / 国鉄清算事業団が、インターネットを通じて海外の投資家も対象に土地の売却を図ることを決める。 / 古賀政男の「誰か故郷を想わざる」が発売される。 / 河野広体ら急進派が加波山の山頂に「革命」の旗をなびかせる。 / ロンドン外国為替市場の円相場が、1ドル=115円70銭前後まで急反発する。 / 野中官房長官が記者会見で、消費税の抜本的見直しについて、消費税全額を福祉財源に充当させる検討に入ったことを明らかにする。政府税調では慎重論が大勢を占める。 / リクルート事件政界ルートで受託収賄罪に問われ、1審で無罪となった藤波孝生元官房長官(63)の控訴審初公判が開かれ、検察側証人として当時の藤波被告の秘書が出廷する。 / 奈良県斑鳩町藤ノ木古墳の石棺が開棺される。首飾り、耳飾りなど豪華な遺品が現れる。 / トヨタ自動車が全世界で639万台のリコールを発表。 / 千葉県市川市で1992年3月5日、会社役員一家5人のうち幼児を含む4人が殺された事件をはじめ6事件で強盗殺人や傷害などの罪に問われ、一審の千葉地裁で死刑判決を受けた無職の男性被告(23)(事件当時19歳)に対し、東京高裁が被告の控訴を棄却する判決を言い渡す。 / >
//
// //
//