//
大阪毎日で林不忘の「新版大岡政談」の連載が始まる。丹下左膳が登場する。 / 村山首相が宮沢法相と会談し、オウム真理教に対する破壊活動防止法の適用を了承して教団の解散を求めるための具体的な手続きに入るよう指示する。 / 日本海軍陸戦隊が漢口に上陸する。 / 法華宗徒が一向宗徒を山城国西岡で破る。 / 3日に行方不明となった足利市の保育園児福島万弥ちゃんが、自宅から約1キロの渡良瀬川河川敷で、リュックサックにつめられた絞殺死体で発見される。後に菅家利和が犯行を自供するが、物証不十分で不起訴となる。 / 天皇が元服する。 / ロッテホールディングス、同月13日に韓国で収監された重光昭夫副会長の代表権返上の申出を取締役会で承認。 / 浜松市の行政区再編を問う住民投票が行われ、市が提案する天竜区、浜北区を単独区とし、残りを合区とする3区案への反対票が投票総数の半数を上回った。 / 将軍秀忠が日光山東照宮で家康の7回忌を行う。 / 気象庁が毎日の定時観測を開始する。 / >
//
// //
//