//
日米両政府がニューヨークのホテルで、外務、防衛閣僚による日米安保協議会を開き、1978年に策定した日米防衛指針(ガイドライン)を全面的に見直した新らしい指針を決定する。 / 本願寺で、朝倉義景の娘を顕如の長子の教如にめとるという約束が成立する。 / ダービーで、タケホープがハイセイコーを破る。 / 福島県いわき市の立体駐車場で、足首のない女性の死体が入った段ボール箱が発見される。 / 春闘ゼネストに突入する。 / この年、東日本は最悪の大飢饉となる(天明の大飢饉)。 / 衆議院予算委員会で、東京佐川急便事件・自民党総裁選時の皇民党の「ほめ殺し」に関連して竹下登元首相の証人喚問が行われる。さらに、渡辺広康元佐川急便社長に対する東京拘置所内での出張尋問が行われる。 / 福井県が、プルサーマル計画の導入を目指す関西電力に計画実施に手続きに入ることに同意すると伝える。 / 堀内悦夫、没。66歳(誕生:明治37(1904)/11/25)。新潟放送社長。 / 洋画家・小糸源太郎誕生。 / >
//
// //
//