//
国文学者・物集女高量誕生。 / 「東京朝日新聞」夕刊の発行が復活する。 / 前年焼けた江戸城本丸が落成する。 / シンセサイザーの演奏家で洗足学園大学教授の深町純(49)が覚醒剤使用の容疑で逮捕される。 / 水道管などの販売をめぐるヤミカルテル事件で、東京地検特捜部が独占禁止法違反容疑で「クボタ」「栗本鉄工所」の本社の家宅捜索を始める。 / 埼玉県下の宗教家らが、虐待工女救済会を設立する。 / 安積澹泊没。82歳(誕生:明暦2(1656)/11/13)。朱子学者・水戸彰考館総裁。 / 京都綿ネル会社の同盟罷業事件で、3人が治安警察法第17条違反で送検される。 / 自民党が、現在22ある中央省庁を調整機能を担う内閣官房・総務庁と4分野に再編し、11省庁に半減する行政改革の最終案をまとめる。 / 上林白草居(はくそうきょ)没。89歳(誕生:明治14(1881)/06/14)。俳人。 / >
//
// //
//