//
条約改正交渉の行き詰りを理由に井上馨外相が辞任する。 / 日本・インドネシア共同声明が発表され、アサハン開発計画などで合意する。 / 梅謙次郎、没。51歳(誕生:万延1(1860)/06/07)。フランス法学者。 / 田沼意次が老中に就任する。異例の抜てき。 / 万朝報に連載中の「椿姫」が、風俗壊乱のかどで掲載禁止となる。 / 横綱曙が休場の大相撲九州場所が始まる。若乃花、貴乃花ともに白星スタート。 / 政府主催で「天皇陛下(明仁)御在位三十周年記念式典」開催された。 / 社会党と公明党が、連合政権構想で正式合意する。共産党除外を明記し、安保条約・自衛隊を当面容認するというもの。 / 甲斐の武田信虎の娘で信玄の姉が駿河の今川義元に嫁ぎ、今川・武田の甲駿同盟が成立する。 / 東京で、公害被害危機突破全国漁民総決起大会が開かれ、経団連などへのデモを行う。 / >
//
// //
//