//
日比谷で内閣弾劾国民大会が開かれ、民衆が議会を包囲する。 / インドの詩人で思想家のタゴールが来日する。 / ドジャースの野茂投手がオープン戦の対メッツ戦で初の勝利投手となる。 / 渤海使が入京する。 / 新潟県見附市の市長選挙は無投票となり、大塩満雄(65)が再選される。 / 茨城県石岡市で、強盗が老夫婦が暮らす住宅に押し入って夫に怪我をさせ、現金を奪った上、火をつけて逃げる。男は住所不定の谷田川政一(37)で、指名手配される(谷田川は11月30日に大田区で人質をとって立てこもる事件を起こすことになる)。 / 横須賀鎮守府で、共産派の2人の水兵の軍法会議が開始される。 / 京都府峰山町民が、電灯料値上げで三丹電気の取締役宅を破壊し、119人が検挙される。 / 選抜高校野球は香川の観音寺中央と千葉の銚子商業の決勝となり、観音寺中央が4対0で勝ち優勝する。 / 秀吉が大坂の教会堂を訪れる。 / >
//
// //
//