//
東京・板橋の陸軍火薬製造所で爆発が起こり、4人が即死する。 / 織田信長が足利義昭を奉じて入京する。 / 幕府が京都に質物会所を設置する。 / NHK大河ドラマ「三姉妹」(原作大佛次郎、脚本鈴木尚之、主演岡田茉莉子、藤村志保、栗原小巻)の放送が始まる。 / 午前9時12分ごろ、北海道の駒ケ岳が爆発する。 / 東京地裁が第1次共産党事件に判決を下す。堺利彦、徳田球一、佐野学ら10人に禁固10ヵ月を言い渡す。 / 山形県余目町の斎藤道雄県議が、4月の県議選で公選法違反(買収)で選対本部の事務局員と妻の有罪が確定したため、強化連座制に基づき全国初の当選無効の判決を受ける。 / 千葉県の土曜半数休暇制が、自治省の指示によりこの日限りで中止となる。 / 住居侵入の罪に問われたオウム真理教の都澤和子の初公判が名古屋地裁で開かれ、都澤は「グルを守る仲間がいる限り一緒に歩んで行きたい」と話す。 / この月、立大を加えて東京五大学野球が組織される。 / >
//
// //
//